B2B取引のDXは、Patiscoから始まる。

その「言った、言わない」のトラブルを、ゼロにする

Patiscoは、国際貿易から国内取引まで、あらゆるB2B受発注業務を一元管理するクラウド型システムです。
FAX、メール、Excelによるアナログな管理を根絶し、取引プロセス全体をデジタル化。
商社としての実務経験から生まれた「現場で本当に使える機能」を搭載し、ヒューマンエラーの撲滅と圧倒的な業務効率化を実現します。

icon20

取引履歴をすべて自動で「見える化」

見積書や発注書の変更履歴をシステムが自動でバージョン管理。いつ、誰が、何を修正したか即座に比較でき、認識のズレを防ぎます。

icon7

複雑な価格設定もミスなく正確に

取引先ごとに異なる掛率や特別価格をマスター管理。注文時に正しい価格が自動適用されるため、見積もりや請求のミスを撲滅します。

icon19

国際貿易・国内取引にも完全対応

多言語・多通貨はもちろん、厳格な貿易実務フローにも対応。もちろん、国内取引で多用される簡易フローも選択可能です。

アナログな受発注に、PatiscoというDXの解を

Patiscoは、国際取引を行う「商社」が自らの現場の課題を解決するために開発しました。

受発注の煩雑さ、確認の手間、転記ミスといったリアルな課題に対し、机上の空論ではない、本当に必要な機能だけを追求。国際貿易特有の厳格な取引フロー(例:発注書と形式インボイスの合意で成約)をシステム化しました。

この「厳密性」が、国内取引においてもヒューマンエラーを防ぎ、業務の正確性と効率化をもたらします。

Patisco導入事例

制作実績一覧
  1. ZENO(自転車修理部品製造)

    煩雑な受発注業務が、イノベーションを妨げていた。

  2. 食品メーカー(国内B2B)

    「特売、掛率、店別単価…」 複雑すぎる価格設定ミスが、Patisco導入でゼロになっ...

  3. 電子部品商社(輸出入)

    「時差のある海外拠点との確認作業が1/3に」 Patiscoの"バージョン管理"が、...

料金表

LIGHT BASIC ENTERPRISE
¥50,000/月 ¥150,000/月 ¥200,000/月
受発注のDXを始めたいスタートアップ・小規模事業者様向け。 取引先が増加し、より高度な管理が必要な中堅企業様向け。 大企業向けのフルサポートプランです。
主要な機能を網羅したコストパフォーマンスの高いプランです。

※別途下記の費用がかかります。
導入費:100,000円
サポート費:10,000円/月
国内取引・国際貿易の両方に対応するPatiscoの標準プランです。

※別途下記の費用がかかります。
導入費:150,000円
サポート費:15,000円/月
基幹システムとのAPI連携や、独自要件のカスタマイズに対応。

※別途下記の費用がかかります。
導入費:200,000円
サポート費:20,000円/月
LIGHT ¥50,000/月 受発注のDXを始めたいスタートアップ・小規模事業者様向け。 主要な機能を網羅したコストパフォーマンスの高いプランです。

※別途下記の費用がかかります。
導入費:100,000円
サポート費:10,000円/月
BASIC ¥150,000/月 取引先が増加し、より高度な管理が必要な中堅企業様向け。 国内取引・国際貿易の両方に対応するPatiscoの標準プランです。

※別途下記の費用がかかります。
導入費:150,000円
サポート費:15,000円/月
ENTERPRISE ¥200,000/月 大企業向けのフルサポートプランです。 基幹システムとのAPI連携や、独自要件のカスタマイズに対応。

※別途下記の費用がかかります。
導入費:200,000円
サポート費:20,000円/月